2021年ヨーロッパ初のアイアンマン70.3が開催

IRONMAN

 曇りのレースコンディションの中、欧州では2021年初めてとなるアイアンマン70.3のヨーロッパチャンピオンシップが6月27日デンマーク・エノルシアで開催された。
 もちろんエイジグループ・カテゴリーもあわせて実施。各国からやってきた約1,500人のアスリートがホストタウンの熱狂的な支援を受けて「アイアンマンのある日常」を噛み締めながらレースを楽しんだことであろう。
 スタート時の水温は18.6℃、気温17.8℃とこの時期では比較的高め。正午に気温21℃まで上昇するという、レースには良好といえるコンディションだった。

ついにヨーロッパにもアイアンマンが戻ってきた(写真は2019大会時のもの/©Joern Pollex/Getty Images for IRONMAN)

 プロ女子のレースを制したのはイギリスのルーシー・チャールズバークレイ。3時間59分57秒のコースレコードを打ち立てる圧勝劇だった。
 チャールズバークレイは、「スイムが私のストロングポイントなので、最初からできるだけリードを広げようとアタックをかけました。バイクに移っても、目の前を走る男子選手を追い抜いていくつもりでプッシュ。私の理想のプランでレースに勝つことができて本当に満足しています」と表彰台でコメント。
 男子プロではジョージ・グッドウィン(イギリス)が、こちらも好タイムでアイアンマン70.3欧州チャンピオンに輝き、2018、2019年ディフェンディングチャンピオンのロドルフ・フォンベルグ(アメリカ)が2位、ヤン・ストラットマン(ドイツ)が3位の表彰台を獲得した。

次は世界チャンピオンを狙いたいとグッドウィン。フォンベルグ(左)が2位、ストラットマン(右)が3位となった ©Getty Images for IRONMAN

 グッドウィンは、「欧州チャンピオンの称号を獲得できたことに興奮を抑えきません」とコメント。「スイムは調子が悪かったのですが、バイクとランは快心の走りでした。こんなにいいタイムが出るとは思っていませんでしたが、このレースでさらに大きなタイトルを狙える自信がつきましたね」
 今回のプロ男女のトップ3は、9月にアメリカ・ユタ州セントジョージで開催される2021アイアンマン70.3世界選手権に出場し、さらなる高みを目指すこととなる。
 ヨーロッパでは来週の7月3日にはフルディスタンスのアイアンマン・ランサローテ(スペイン)が開催。欧州トライアスロンの完全なる夜明けは、もうすぐそこにまできている。

●大会のサイト/アイアンマン70.3ヨーロッパチャンピオンシップ

関連記事一覧

おすすめ記事

過去の記事ランキング

  1. 1

    国内大会からまたハワイへの道が開かれる日が!2023年日本でアイアンマン開催実現に期待しよう!

  2. 2

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  3. 3

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  4. 4

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  5. 5

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  6. 6

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  7. 7

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  8. 8

    アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

  9. 9

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【後編】/宮塚英也のトライアスロン“EYE”  〜クリスティアンのトレーニグ改革〜

  10. 10

    2023年のアイアンマン70.3世界選手権はフィンランドで開催

おすすめ記事 過去の記事
  1. 【コリンズ・カップ特集】五輪メダリスト5名 vs. アイアンマン世界選手権覇者4名 vs. 70.3世界選手権チャンプ3名 / 規格外の “コリンズ・カップ 2022” が開催

  2. 《Hawaii 特集》ブルンメンフェルトが語る “カデックス TRI” / アイアンマン・ハワイ最有力アスリート紹介 & 注目バイクチェック

  3. ツール・ド・フランス2021特集 注目の新興TTバイク① KTM/TEAM TT

  4. 【動画特集】3軸スイムの極意(指導/八尾彰一監督)

  5. アイアンマン世界選手権ニース 写真集 / Galerie de ONOGUCHI 〜ギャレ・ドゥ・オノグチ〜

  6. ブルンメンフェルトが駆る “CADEX・トライアスロンバイク”/2022シーズンを席巻するか

  7. トライアスリートのためのTDF / ヨナス・ヴィンゲゴーのマイヨジョーヌ獲得をアシストしたサーヴェロ・新型 S5

  8. 沖縄キッズトライアスロン【動画リポート】

  9. 『完全レース』再び! テイラー・ニブがアイアンマン70.3世界選手権を連覇 / プロ女子レース分析

  10. 【レースアーカイブ】 石垣島トライアスロン2021《動画レポート》

  1. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 エアロロードという選択肢

  2. 2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  3. 賞金総額1億3,500万円! PTOカナディアン・オープンがいよいよ開催

  4. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク① 〜バンサン・ルイ編〜

  5. グスタフ・イデンとアシュリー・ジェントルがツアー開幕戦を勝利 / PTOカナディアン・オープンが開催

  6. 東京五輪のコロナ対策でフォーカスすべき “Bubble (バブル)” とは?

  7. ツール・ド・フランス 2021に見る東京五輪を走るバイク③ 〜アレックス・イー編〜

  8. 新しい地平を開くコリンズ・カップ。賞金総額1億6千万円のレースが開催

  9. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク② 〜ドリアン・コニン編〜

  10. 【動画】チーム&クラブ訪問/Team BRAVE 編(兵庫)

TOP