【Harry’s Shots】全日本トライアスロン宮古島大会 〜アーカイブ〜

Harry's Shots

“ハリー” こと播本明彦カメラマンの目がとらえたトライアスロンの今を、ギャラリー形式でお届けする『Harry’s Shots』。先日、4年ぶりに開催された宮古島大会のアーカイブ編は、上位入賞選手たちのパフォーマンス・シーンを切り取る。(※写真をタップするとフルサイズで見られます)

【男子総合優勝】寺澤光介選手(東京)

【女子総合優勝】戸原明子選手(茨城)

【女子総合2位】太田麻衣子選手(東京)

【男子総合10位】高橋豪一選手(東京)

【男子総合3位】土田洋平選手(岐阜)

【男子総合8位】篠崎友選手(神奈川)

【男子総合4位】戸原開人選手(茨城)

【女子総合3位】巖淵知乃選手(埼玉)

【男子総合6位】星大樹選手(千葉)

Are you ready to start for 2023 season ? 〜準備はいいですか?〜

>>【Harry’s Shots】宮古島大会・Race Day 編
>>【Harry’s Shots】宮古島大会・レース前日編

 TRIATHLON LFE の Facebookページ

関連記事一覧

おすすめ記事

過去の記事ランキング

  1. 1

    国内大会からまたハワイへの道が開かれる日が!2023年日本でアイアンマン開催実現に期待しよう!

  2. 2

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  3. 3

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  4. 4

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  5. 5

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  6. 6

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  7. 7

    世界のアイアンマン・2021シーズンの今

  8. 8

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  9. 9

    九十九里トライアスロン2021【動画リポート】

  10. 10

    アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

おすすめ記事 過去の記事
  1. 【動画特集】練習パフォーマンスを高める 簡単&速効ストレッチ

  2. IMセントジョージ特集 / 注目選手&決戦バイク③ 〜ダニエラ・リフ & フェルト・IA 2.0 編〜

  3. IMセントジョージ特集 / 注目選手⑤ 【動画】で見るキャメロン・ワーフ & ピナレロ・BOLIDE TR +

  4. 水郷潮来トライアスロン2020【動画リポート】

  5. 編集日記 〜身体に染みついたもの〜

  6. 賞金総額 “4億円” のシリーズ戦。2022シーズンの新基軸に加わる注目の “PTOツアー”

  7. 宮塚英也のトライアスロン“EYE”/ ますます高速化するアイアンマン。最速ライディングフォーム&走りを解析する

  8. チェルシー・ソダーロ / トライスリート、母親、そしてフロントランナーとして。

  9. 〜 IMセントジョージ・大会レポート① 〜 勝者の風格

  10. ツール・ド・フランス2021特集 TTバイク速攻リポート

  1. 新しい地平を開くコリンズ・カップ。賞金総額1億6千万円のレースが開催

  2. 躍進するシマノ。今年のツール・ド・フランスにも注目

  3. 賞金総額1億3,500万円! PTOカナディアン・オープンがいよいよ開催

  4. 【動画】チーム&クラブ訪問/Team BRAVE 編(兵庫)

  5. ツール・ド・フランス2021特集 レースを支える応援者は“もうひとりの主役”

  6. コリンズ・カップはトライアスロンの新たな歴史を刻んだか?

  7. 2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  8. 東京五輪のコロナ対策でフォーカスすべき “Bubble (バブル)” とは?

  9. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 ブレーキシステムのトレンドを追う

  10. グスタフ・イデンとアシュリー・ジェントルがツアー開幕戦を勝利 / PTOカナディアン・オープンが開催

TOP