【Harry’s Shots】 全日本トライアスロン宮古島大会 〜レース前日編〜

宮古島特集

4年ぶりに開催される宮古島ストロングマン。
このレースを1988年から追い続ける “ハリー” こと播本明彦カメラマンが撮影した珠玉の一枚一枚をフォトギャラリー形式で展開。第1弾はレース前日(4月15日)編をお届けする。(下記写真をタップするとフルサイズで見られます)

【バイクチェックイン】
バイク預託は午後1時〜4時まで。ひとりで、あるいは仲間たちと高鳴る心を抑えながらトランジションへと向かう。

【雨中のバイク預託】
宮古島大会では天候関係なく預けたバイクにカバーをかけるのが定番。でも、雨の中だとその光景が一層引き立つ。

【家族や仲間、ボランティア、そしてメカニック】
もしろん主役は選手だが、それらを支える多くの人たちの姿が映えるのも宮古島ならではだ。

【ドームでの選手受付(〜4月14日)】
出場者の受付けは宮古空港からすぐのJTAドーム宮古島。アスリートと夕日とのコントラストが特別な旅情感を醸し出す。

いよいよ待望の国内ビッグレースが幕開け。
明日(4月16日)はレース編をアップ予定なので乞うご期待!

>>【Harry’s Shots】Race Day 編
>>【Harry’s Shots】レースアーカイブ(後日)編

 TRIATHLON LFE の Facebookページ

関連記事一覧

おすすめ記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事ランキング

  1. 1

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道。2024年9月15日(日)開催を目指し実行委員会が立ち上がる / 日本にフルディスタンスのアイアンマンが帰ってくる!

  2. 2

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  3. 3

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  4. 4

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  5. 5

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  6. 6

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  7. 7

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  8. 8

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道 の2024年9月15日開催が正式にアナウンス / エントリーは12月19日の午前9時よりスタート!

  9. 9

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【後編】/宮塚英也のトライアスロン“EYE”  〜クリスティアンのトレーニグ改革〜

  10. 10

    アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

おすすめ記事
過去の記事
  1. 水郷潮来トライアスロン2020【動画リポート】

  2. 【動画レポート】第40回 全日本トライアスロン皆生大会

  3. サーヴェロ・新型 P5/ TDFに見る最高峰モデルを徹底分析 〜 トライアスリートのためのツール・ド・フランス2024 特集 〜

  1. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク① 〜バンサン・ルイ編〜

  2. 躍進するシマノ。今年のツール・ド・フランスにも注目

  3. ツール・ド・フランス2021特集 レースを支える応援者は“もうひとりの主役”

TOP
CLOSE