《Hawaii 特集》“ラッキー・ハット”/ コナの王座をつかみとったグスタフ・イデン

ハワイ2022

7時間40分24秒という、ハワイで行われたこれまでのレース記録よりも10分以上速いフィニッシュタイム。さらにはバイク、ランそれぞれのレコードタイムも更新されるという異次元の争いとなった今年のアイアンマン世界選手権。

その大会の主役を演じた上位3名を、順位は前後するがレース・スポットや本人のエピソードとあわせて紹介していこう。

<男子3位> クリスティアン・ブルンメンフェルト(ノルウェー)

レース2日目を迎えたアイアンマン世界選手権(ハワイ)は10月8日午前6時25分(現地時間)から男子プロのレースがスタート。注目度ナンバーワンは何と言ってもブルンメンフェルトだった。(※写真をタップするとフルサイズで見られます)

昨年後半、オリンピックディスタンスからロングをメインに活動するようになってからも勢いは止まらない。5月のセントジョージ(アイアンマン世界選手権)に勝利したあと、今回のハワイを征するとアイアンマン史上初の同一年世界チャンピオンに輝くことになる。

「一番人気」。レース前の記者会見でもまさにその表現がピタリと当てはまる印象。もはやレースの焦点は、誰が彼を止められるのか? といったムードといっても過言ではなかった。

果たして本人はどう感じていたのだろうか?
「ハワイが終われば再びショートディスタンスにフィールドを移し、2024年のパリ五輪を目指すので今後、トレーニングのマネジメントはさらに重要になってくる。(パリへの)スケジュールを考えると時間がないからね」とレース前に語っていたブルンメンフェルト。

ロングに一度区切りをつけるかたちとなるハワイに勝ち、「アイアンマン無敗(3戦3勝)」のまま揚々とパリを目指ざすのが理想だったのだろう。

一方で、強力なライバルがいることも分かっていた。
友人でトレーニングパートナーでもあるグスタフ・イデンだ。

「セントジョージのときよりも今回はプレッシャーを感じていた(注目度が上がるなど)。グスタフも絶好調ということは分かっていたしね」と、レース後の記者会見で語っていたように、同じコーチで、同じチーム員といえる関係で一緒に過ごす時間が長いだけに、それを肌で感じていたのだろう。

結果、ブルンメンフェルトの予感は的中する。
ハワイのレースが佳境迎えたランニングの30km地点。バイク終了時に6分の差をつけられてトップを行くサム・レイドロー(フランス)を、イデンと縦走しながら着実に差を詰めていた途中、徐々に彼に離されていくかたちでーー。

<男子優勝> グスタフ・イデン

それもそのはずだ。
このときイデンがマークしたランタイムは2時間36分15秒。これまでパトリック・ランゲがもつ記録を3分以上縮めるレーコードタイムだったのだから。

ギアを一段上げてブルンメンフェルトを置き去りにし、さらにはレイドローをもとらえる勢いに、会場にあるモニターを見ていた多くのギャラリーは驚きを隠せなかった。そんな中、ある意味一番冷静だったのが同胞のブルンメンフェルトだったのではないかーー。

「今回のレースもあの帽子を被って走るのですか?」
8月のコリンズ・カップのレース前記者会見でこんな質問が飛び交ったことがある。そのイデンがレースのランパートでいつも使う帽子には面白いエピソードがあった。

“ラッキー・ハット”
彼がそう表現するアイテムは、なんと2019年に東京で行われた五輪テストイベント出場のため来日したときに見つけたものだという。

漢字が並んだデザインということは瞭然だが、意味はもちろんまったく分からない。しかし何かインスピレーションを感じたようで、良い結果をもたらしてくれることを望み、その後9月のフランス・ニースで行われたアイアンマン70.3世界選手権で被って優勝することに。
それ以来、レースで必ず使うようになり勝利を重ねているという。

ゲン担ぎといってしまえばそれまでだが、イデンの場合はニュアンスが少し違う。
帽子に書かれていたのは実は台湾にある寺院の名前で、そして、この “ラッキー・ハット” の話が口コミで台湾の市に伝わり、地元のマラソン大会に招待を受けることに。そしてイデンは台湾にいるその間に、ラッキー・ハットのルーツとなる寺院を訪れている。

イデンのバイクのダウンチューブ左側には台湾の世界最大自転車メーカーである『ジャイアント』(ノルウェー語)と記されている。これも彼の人柄を表すひとつだ

純粋で無垢。
イデンを間近にしたとき、誰もがそう感じるはずだ。
普段から人懐っこい笑顔で、誰とでも気さくに話す。どんな取材にも気軽に応じ、初対面でもまるで隣人に話しかけるようなフレンドリーさ。

「自分は単にトライアスロンの魅力、そして勝つことの楽しさに夢中になっているだけなんです」とインタビューで答えているように、至極自分の気持ちに正直に、そして愚直にトレーニングと向き合いながら今のパフォーマンスを築き上げてきたのだろう。

今回のレースでも彼の人柄を象徴するようなシーンがあった。
イデンがラン35km地点でついにレイドローを追い抜くとき、彼の背中を軽くたたきエールを送ったのだ。その後、レイドローも手を差し伸べ、お互い握手を交わして離れていく……。
こんなシーンがあるだろうか? これもイデンの人柄がなす舞台といえるだろう。

※タップすると音声が出ます(上)

結局イデンはハワイ初出場、そしてアイアンマン挑戦わずか2度目にして大きなタイトルを勝ち取ることとなった。

「激しい戦いでした。ランの最後10kmは本当に辛くて、ハワイ島の伝説が私を蹴落としにくるのかと思えるほどに不安になった。サム(レイドロー)を追い抜いたあともさらに苦しくなり、本当に私を倒そうとしているのかと感じたくらいです。でも、私の “ラッキー・ハット” はこの島の伝説よりも強いに違いないですね(笑)」
イデンならではの優勝後のコメントだった。

<男子2位> サム・レイドロー

今回のレースでラン終盤までの主役を演じたのは間違いなくレイドローだ。
ロングディスタンスに挑戦したのは2019年だが、その後コロナ禍でレースが中断。実質の本格スタートは昨年からで、さらにはレイドローもハワイは初参戦だった。

その主役に躍り出たのは、彼がバイクでハヴィの折返し地点を過ぎてから強力にプッシュをし続け、混戦だったトップ争いに完全なる終止符を突きつけてからだった。
彼が駆るトレックのバイクの後輪には、HEDのリムハイト180mmという『超』ディープリムをセッティング。これは高いリスクと引き換えに、一気に勝負に出るという彼の意気込みの表れだった。(写真下)

結果、4時間4分36秒という、これまでの記録を4分以上上回るレーコードタイムを叩き出し、バイク終了時には後続に6分の差をつけることに成功する。

この差をどう見るのか? レイドローを追うのはランでも強力な破壊力をもつふたりのノーウィージェン(ノルウェー人)だけに、ランスタート時では大きくはあるが微妙とも言えるタイム差に、勝負の行方はまったく分からない状況になる。

しかし後続のふたりはラン序盤、1キロ3分45秒の驚くほどの正確なペースを刻み差を詰めていた。その時点で勝負がついたと見る関係者も多かったのではないか。
結果的にはイデンの猛追に首位の座を明け渡すことになるが、ブルンメンフェルトは抑えることができている。

しかし、そんなことは彼にとってどうでも良かったようだ。
「私が4歳か5歳のときからハワイに出ることを夢見ていました。ただただ憧れだったのです。(バイクで突き進んでいく)これが私のレーススタイル。ヤーン・フロデノと彼のレースにインスパイアされていて、勝つならばそんな勝ち方をしたい。私はまだ(アイアンマンの)スタートラインに立ったばかりですから」とレース後、涙を抑えきれない中、喜びを噛み締めていた。

レーコードタイム続出や新世代の台頭、2年間のブランクを経たのちに、初めての男女別でのプロ・レース開催など、2022年のハワイは歴史に残るイベントになった。

【男子結果】
1位 Gustav Iden (NOR) 7:40:24
2位 Sam Laidlow (FRA) 7:42:24
3位 Kristian Blummenfelt (NOR) 7:43:23
4位 Max Neumann (AUS) 7:44:24
5位 Joe Skipper (GBR) 7:54:05
6位 Sebastian Kienle (GER) 7:55:40
7位 Leon Chevalier (FRA) 7:55:52
8位 Magnus Ditlev (DEN) 7:56:38
9位 Clement Mignon (FRA) 7:56:58
10位 Patrick Lange (GER)  7:58:20

関連記事一覧

おすすめ記事

過去の記事ランキング

  1. 1

    国内大会からまたハワイへの道が開かれる日が!2023年日本でアイアンマン開催実現に期待しよう!

  2. 2

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道。2024年9月15日(日)開催を目指し実行委員会が立ち上がる / 日本にフルディスタンスのアイアンマンが帰ってくる!

  3. 3

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  4. 4

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  5. 5

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  6. 6

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  7. 7

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  8. 8

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  9. 9

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道 の2024年9月15日開催が正式にアナウンス / エントリーは12月19日の午前9時よりスタート!

  10. 10

    アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

おすすめ記事 過去の記事
  1. アイアンマン・セントジョージ特集 / 写真で見るチャレンジングなコース。タフなバイクパートが勝負を分ける

  2. 世界のアイアンマン・2021シーズンの今

  3. 賞金総額 “4億円” のシリーズ戦。2022シーズンの新基軸に加わる注目の “PTOツアー”

  4. ツール・ド・フランス2021特集 TTバイク速攻リポート

  5. “ライスピュレ”/ パラチノース配合の日本人に適したお米のサプリ。新たに巨峰味が登場して 4フレーバーで展開

  6. 《Hawaii 特集》10月7日、9日(日本時間未明)にアイアンマン・ハワイが開催 / ダニエラ・リフの世界選手権通算6勝なるか?(女子プロ有力選手展望)

  7. 【 IM世界選手権ハワイ】テイラー・二ブ。無限の可能性を秘めたタレント / ハワイ注目選手 ③

  8. 【特集/トライアスリート的ツール・ド・フランスの視点】ブルンメンフェルトが選ぶ世界最高基準のエアロロード / ジャイアント PROPEL ADVANCED SL

  9. 【レースアーカイブ】 石垣島トライアスロン2021《動画レポート》

  10. 『トリプルクラウン』クリスティアン・ブルンメンフェルトが70.3ワールドタイトルも獲得 / アイアンマン70.3世界選手権・男子プロが開催

  1. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 エアロロードという選択肢

  2. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク① 〜バンサン・ルイ編〜

  3. 新しい地平を開くコリンズ・カップ。賞金総額1億6千万円のレースが開催

  4. 賞金総額1億3,500万円! PTOカナディアン・オープンがいよいよ開催

  5. 【動画】チーム&クラブ訪問/Team BRAVE 編(兵庫)

  6. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク② 〜ドリアン・コニン編〜

  7. ツール・ド・フランス2021特集 レースを支える応援者は“もうひとりの主役”

  8. ツール・ド・フランス2021特集 2年目の『バブル』を迎える世界最大の自転車レース

  9. 躍進するシマノ。今年のツール・ド・フランスにも注目

  10. ツール・ド・フランス 2021に見る東京五輪を走るバイク③ 〜アレックス・イー編〜

TOP