ホノルルトライアスロン2023【5月21日(日)開催】のエントリーが 8月1日(月)よりスタート / 家族でハワイの休日をトライアスロンで目一杯楽しもう!

海外レース情報

レースウィーク中、ハワイの雰囲気を存分に満喫できる絶好のロケーション、そしてビギナーの参加のしやすさでも人気のメディロム・ホノルルトライアスロンが、来年の2023年5月21日(日)に実施されることが決まった。

2023年の開催で18回の歴史を数えるホノルルトライアスロンは、日本人も気軽に参加できる注目の海外大会。制限時間なし、フラットなコースと目的に合った種目バリエーション、カテゴリーはキッズ(7歳)からありファミリーでトライアスロンを楽しめるコンテンツなどが魅力だ。
トライスロン・デビューを目指すアスリートには海外イベント特有の初レースの思い出が、リピーターにはローカル・ハワイも楽しめる贅沢な舞台が用意されている。

今年5月に実施された第17回大会は、地域や国によってまだ新型コロナウィルスの影響が残る状況もあった中、海外渡航レースのシンボリックなイベントとして完全復活。さらにパワーアップして我々に戻ってきてくれており、次回大会も大きな期待が寄せられる。

エントリー開始は来月の8月1日(月)12:00より。
申し込み時期により、アーリーエントリーなど参加の後押しもあるので、スケジュールの決定はお早めに!
>> ホノルルトライアスロンの大会HP ※リンク

<2023年大会概要>
主催:株式会社ATHLONIA
開催日時:2023年5月21日(日)
場所場所:アラ・モアナ・ビーチ・パーク
種目【オリンピックディスタンス】個人・リレー:スイム1.5km / バイク40km / ラン10km
【スプリントディスタンス】個人・リレー:スイム750m / バイク20km / ラン5km
【ジュニア】16~19歳:スイム750m / バイク20km / ラン5km
【ユース】11~15歳:スイム375m / バイク10km / ラン2.5km
【キッズ】9~10歳:スイム200m / バイク3km / ラン1km
     7~10歳:スイム100m / バイク10km / ラン2.5km
 ※キッズ7~10歳のバイク・ランの距離は変更になる可能性あり
<エントリー期間>
・エントリー開始:2022年8月1日(月)12:00〜
・アーリーエントリー:2022年8月1日(月) 〜 12月31日(土)
・通常エントリー:2023年1月1日(日) 〜 3月31日(金)
・レイトエントリー:2023年4月1日(土) 〜 4月30日(日)
<エントリーサイト>
>> LAWSON DO! SPORTS

関連記事一覧

おすすめ記事

過去の記事ランキング

  1. 1

    国内大会からまたハワイへの道が開かれる日が!2023年日本でアイアンマン開催実現に期待しよう!

  2. 2

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  3. 3

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  4. 4

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  5. 5

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  6. 6

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  7. 7

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  8. 8

    アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

  9. 9

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【後編】/宮塚英也のトライアスロン“EYE”  〜クリスティアンのトレーニグ改革〜

  10. 10

    2023年のアイアンマン70.3世界選手権はフィンランドで開催

おすすめ記事 過去の記事
  1. ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  2. コリンズ・カップ2022がキックオフ / オープニングセレモニー【動画】ダイジェスト

  3. 【IMニース世界選手権・特集】キャメロン・ワーフという異端 /『レース本番に大きな手応えを感じている』 〜 出場プロ注目選手 ② 〜

  4. 〜 IMセントジョージ・大会レポート② 〜 トライアスリートの肖像

  5. 《Hawaii 特集》ダニエラ・リフ / シーズン・マネジメントの集大成を 〜アイアンマン・ハワイ最有力アスリート紹介〜

  6. 『トリプルクラウン』クリスティアン・ブルンメンフェルトが70.3ワールドタイトルも獲得 / アイアンマン70.3世界選手権・男子プロが開催

  7. トレック/新型 Speed Concept ディスク化だけではない注目のファストバイク

  8. 【IMニース世界選手権・特集】ヤーン・フロデーノのラストダンスに注目 / 『常にプレッシャーは感じている。それが楽しいことでもあるんだ』 〜出場プロ注目選手 ① 〜

  9. ツール・ド・フランス2021特集 注目の新興TTバイク② ファクター/SLICK

  10. アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

  1. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 エアロロードという選択肢

  2. ツール・ド・フランス2021特集 レースを支える応援者は“もうひとりの主役”

  3. ツール・ド・フランス2021特集 2年目の『バブル』を迎える世界最大の自転車レース

  4. 東京五輪のコロナ対策でフォーカスすべき “Bubble (バブル)” とは?

  5. 2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  6. ツール・ド・フランス 2021に見る東京五輪を走るバイク③ 〜アレックス・イー編〜

  7. 【動画】チーム&クラブ訪問/Team BRAVE 編(兵庫)

  8. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク① 〜バンサン・ルイ編〜

  9. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク② 〜ドリアン・コニン編〜

  10. 新しい地平を開くコリンズ・カップ。賞金総額1億6千万円のレースが開催

TOP