ワールドトライアスロン・パラシリーズ2023 横浜大会【レースフォト・ダイジェスト】

大会レポート(国内)

5月13日にワールドトライアスロン・パラシリーズ横浜大会が開催。2024年8月より実施されるパラリンピクに向けてのポイント争いが今年7月からスタートする中、その前哨戦となる注目のレースの模様をフォト・ダイジェスト形式でお伝えする。(※写真をタップするとフルサイズの写真を見られます)

・男子 PTS4(肢体不自由・立位カテゴリー/宇田秀生選手)

・女子 PTS2(肢体不自由・立位カテゴリー)

・女子 PTWC(車いすカテゴリー)

・女子 PTVI(視覚障がいカテゴリー)

・男子 PTS5(肢体不自由・立位カテゴリー)

・女子 PTWC(車いすカテゴリー)

・女子 PTVI(視覚障がいカテゴリー)

・男子 PTWC & 女子 PTS2

・女子 PTS2(肢体不自由・立位カテゴリー)

・男子 PTVI(視覚障がいカテゴリー)

・男子 PTS5(肢体不自由・立位カテゴリー)

・男子 PTWC(車いすカテゴリー)

・男子 PTVI(視覚障がいカテゴリー)

・女子 PTS2(肢体不自由・立位カテゴリー)

・女子 PTS2(肢体不自由・立位カテゴリー)

 TRIATHLON LFE の Facebookページ

関連記事一覧

おすすめ記事

過去の記事ランキング

  1. 1

    国内大会からまたハワイへの道が開かれる日が!2023年日本でアイアンマン開催実現に期待しよう!

  2. 2

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  3. 3

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  4. 4

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  5. 5

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  6. 6

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  7. 7

    世界のアイアンマン・2021シーズンの今

  8. 8

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  9. 9

    九十九里トライアスロン2021【動画リポート】

  10. 10

    アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

おすすめ記事 過去の記事
  1. IMセントジョージ特集 / 宮塚英也のトライアスロン“EYE” 『今週末のアイアンマン世界選手権の注目点はここだ』

  2. 〜 IMセントジョージ・大会レポート② 〜 トライアスリートの肖像

  3. 《Hawaii 特集》チェルシー・ソダーロ / アメリカン・ニューヒロイン誕生の瞬間 〜アイアンマン・ハワイ女子プロレースレポート〜

  4. 【Harry’s Shots】ワールドトライアスロン・チャンピオンシップシリーズ 横浜2023

  5. トライアスリートのためのTDF【TTバイク・番外編】スタート前のレースパドックをチェック

  6. 《Hawaii 特集》10月9日(日本時間未明)にアイアンマン・ハワイ男子プロがスタート / クリスティアン・ブルンメンフェルトの同一年世界選手権制覇なるか(男子プロ有力選手展望)

  7. 【Harry’s Shots】 全日本トライアスロン宮古島大会

  8. ツール・ド・フランス2021特集 注目の新興TTバイク① KTM/TEAM TT

  9. ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  10. ヤーン・フロデノが帰ってくる。ラストイヤーで完全復活なるか / 6月のドイツでロング・トップの豪華共演

  1. 躍進するシマノ。今年のツール・ド・フランスにも注目

  2. コリンズ・カップはトライアスロンの新たな歴史を刻んだか?

  3. 2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  4. ツール・ド・フランス2021特集 2年目の『バブル』を迎える世界最大の自転車レース

  5. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 エアロロードという選択肢

  6. ツール・ド・フランス 2021に見る東京五輪を走るバイク③ 〜アレックス・イー編〜

  7. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 ブレーキシステムのトレンドを追う

  8. ツール・ド・フランス2021特集 レースを支える応援者は“もうひとりの主役”

  9. 【動画】チーム&クラブ訪問/Team BRAVE 編(兵庫)

  10. 賞金総額1億3,500万円! PTOカナディアン・オープンがいよいよ開催

TOP