宮塚英也コーチングの宮古島トライアスロン・キャンプが開催

TOPICS

全日本トライアスロン宮古島大会で4度の優勝記録をもつ宮塚英也が指導するトレーニングキャンプ “宮古島トライアスロン合宿 with MIYAZUKA” が、3月3日(金) 〜 5日(日) に沖縄県宮古島市で開催される。

現役引退後は学生から一般トライアスリートまで幅広くトライアスロンを指導。また、選手時代から展開しているトライアスロン・ブランド “BOULDER” の新プロダクツを開発&リリースする宮塚英也。彼の先端ノウハウが凝縮された3日間はメカニックサポートも完備。
ゆっくりマイペースからロング完走&上位入賞を目指すアスリートまで、誰でも楽しく参加できるという。詳しくは下記サイトをチェックしよう。
>> HIDEAR のホームページ ※リンク

【宮古島トライアスロン合宿 with MIYAZUKA】実施概要
日時:2023年3月3日(金)~5日(日)
開催場所:沖縄県宮古島市
詳細の問合せ:サンディエゴ・トライアスロンルーム代表 伊谷健治
email:itanikenji@sandiego1974.com
<案内ページ>
https://hidear.net/archives/1031

関連記事一覧

おすすめ記事

過去の記事ランキング

  1. 1

    国内大会からまたハワイへの道が開かれる日が!2023年日本でアイアンマン開催実現に期待しよう!

  2. 2

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  3. 3

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  4. 4

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  5. 5

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  6. 6

    世界のアイアンマン・2021シーズンの今

  7. 7

    九十九里トライアスロン2021【動画リポート】

  8. 8

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  9. 9

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  10. 10

    ブルンメンフェルトが利用する最先端ウエアラブル・センサー “CORE” 次世代トレーニング・アイテムに注目

おすすめ記事 過去の記事
  1. 【BOULDER】オープンウォータースイムゴーグル 〜レースに特化したデザインが魅力〜

  2. アイアンマン・セントジョージ特集 / 写真で見るチャレンジングなコース。タフなバイクパートが勝負を分ける

  3. ツール・ド・フランス2021特集 TTバイク速攻リポート

  4. 〜 IMセントジョージ・大会レポート① 〜 勝者の風格

  5. 賞金総額 “4億円” のシリーズ戦。2022シーズンの新基軸に加わる注目の “PTOツアー”

  6. 【コリンズ・カップ】レースフォト・ダイジェスト①

  7. 《Hawaii 特集》ブルンメンフェルトが語る “カデックス TRI” / アイアンマン・ハワイ最有力アスリート紹介 & 注目バイクチェック

  8. 《Hawaii 特集》アイアンマン・ハワイ / プロ選手レース記者会見【動画レポート】

  9. 【動画レポート】第40回 全日本トライアスロン皆生大会

  10. 水郷潮来トライアスロン2020【動画リポート】

  1. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク① 〜バンサン・ルイ編〜

  2. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク② 〜ドリアン・コニン編〜

  3. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 ブレーキシステムのトレンドを追う

  4. ツール・ド・フランス2021特集 2年目の『バブル』を迎える世界最大の自転車レース

  5. ツール・ド・フランス2021特集 レースを支える応援者は“もうひとりの主役”

  6. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 エアロロードという選択肢

  7. ツール・ド・フランス 2021に見る東京五輪を走るバイク③ 〜アレックス・イー編〜

  8. コリンズ・カップはトライアスロンの新たな歴史を刻んだか?

  9. 自転車大国フランスではトライアスロンももちろん人気

  10. 2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

TOP