ブルンメンフェルトが駆る “CADEX・トライアスロンバイク”/2022シーズンを席巻するか

IMセントジョージ

「トライアスロンのために基本デザインされたバイク。ワールドチャンピオンシップを前に非常に興奮しているよ」。そうレース前にコメントしていたクリスティアン・ブルンメンフェルト。
5月7日にアメリカ・ユタ州セントジョージで行われたアイアンマン世界選手権に登場したバイクの中で、最も注目を集め、そして異彩を放っていたのが、彼がこのレースのために用意した CADEX・トライアスロンバイク(本人の呼称)だろう。

CADEX(カデックス)は世界最大規模の自転車メーカーであるジャイアントが、実戦でのテストを経てリリースしたプレミアム・パーツブランド。独立したプロダクトメーカーとして誕生以来、カーボンスポークを用いた軽量ホイールや、専用設計のサドルなど、技術の粋を結集させたプロダクトを数多く排出してきている。
世界で最初に公式発表されたのが2019年7月、その年のツール・ド・フランスの開幕を迎えたベルギー・ブリュッセルだった(写真下)。

そのカデックスが、ブルンメンフェルトのためにトライアスロンバイクを設計&製作したわけで、まずはそのことに驚きを覚えた関係者も多いだろう。もちろんプロトタイプ(以下、ブルンメンフェルト・モデルと呼ぶ)ではあるが、今後のメーカー展開も気になるところである。

アイアンマン世界選手権のレース前日。トランジションにセットされたバイクの中でも秀でた存在感を放っていたブルンメンフェルト・モデル。トップチューブが存在しないなど、とにかく “異型トライアスロンバイク” としても突出したデザイン性は、現地にいたすべてのメディアの目を釘付けにしていたといってもいい。

「セントジョージのバイクコースは起伏がある上に風が非常に強い。そんな中、エアロポジションで走り続けるのは多大なエネルギーが必要だし、下りでもスピードを落とさないことが重要になる」と決戦レースを見立てていたブルンメンフェルト。
そんな彼のリクエストもフレーム設計に取り入れられていたのかもしれない。今オフのトレーニングでは昨年同様、ジャイアントの TRINITY ADVANCED PRO(写真下)を利用していたことから、明らかに5月のアイアンマン世界選手権にあわせて用意されたスペシャルモデルといえるからだ。

その狙ったレースで圧倒的な勝利を挙げたブルンメンフェルト。さらに、今後の彼の2022シーズンには大きなターゲットがふたつある。
ひとつは6月5日にドイツ・ドレスデンで行われる フェニックスSUB7 & SUB8 プロジェクト で、アイアンマン・ディスタンスで男子では7時間切りを目指すという型破りなイベント。このレースのバイクは、フラットで風の影響を受けにくいオーバル・サーキットコースを走る。
そしてもうひとつのターゲットは、もちろん10月のハワイだ。

以上を鑑みると、このブルンメンフェルト・モデルの独創的な形状は、アップダウン、フラット、そしてスーパーウィンディといった、あらゆるコンディション下での対応走行を考慮し、アウトプットされたデザインと考えられる。

実際、セントジョージでの彼の走りを見てみると、チェイスパック走行内での安定性&省エネを意識したDHポジションや、通常あるべきトップチューブのスペースを生かし、両足を折りたたんだコンパクトなダウンヒルポジション。さらには、上りではボトムブラケット(BB)を支点に、極太ダウンチューブとシートチューブとの左右のしなりを生かしたような積極的なダンシングなど、そのフレーム形状性能を存分に引き出した走りが印象的だった。

このブルンメンフェルト・モデルの、メインフレーム以外の大きな注目点を挙げるとすれば3つあるだろう。
まずひとつ目は、平行に2本伸びたシート&チェーンステーの形状だ。

シートステーの役割を果たすリアフレームは、シートチューブのBB付近から後ろに向かって水平に伸びたのち、リアエンドへ向けて折れ曲がるようなデザイン。これにより強度を確保しつつ整流性を高める狙いがあるのだろう。

2点目に挙げられるのがボリューミーなフロントフォーク&ヘッドまわり。

エアロ効果に大きな影響を与えるとされるフロントまわりは、フォークにブレード形状のストレートタイプを幅広にセット。前からの空気の通りを勘案したデザインと考えられ、その間にジャイアントのハイドレーションシステムが取り付けられている。

そして最後が、ダウンチューブ内に備えられたフューエル・ストレージだ。

従来モデルだとトップチューブまわり、あるいはチューブ内にストレージ機能を有するトライアスロンバイクが多い中、ブルンメンフェルト・モデルはボリューミーなダウンチューブ内に同様の機能が備えられている。

これまでのトライアスロンバイクの歴史を紐解くと、トップチューブを廃した革新的なモデルや、トライアングル形状にとらわれない先鋭的デザインのバイクなどが数多く登場していて、注目を浴び続けてきた。
また、アイアンマン世界選手権の男子でのウィニングバイクに輝いた、エポックメイキングなトライアスロンモデルを遡ると94年、グレッグ・ウェルチの代名詞といえる “ソフトライド” が自ずとフィーチャーされるだろう(写真は1992年時のもの)。今回のブルンメンフェルト・モデルとは形状やコンセプトはまったく違うものの、こういった独創的なデザインや、意欲的なエキップメントが生まれ、往々にして自転車界に大きなトレンドを生み出す土壌をもつのもトライアスロンの魅力のひとつといえる。

今回、新たなバイクを投入したブルンメンフェルトが、2022年のロングディスタンスのトライアスロン・シーンを席巻する可能性は極めて高いといえるだろう。
さらには、このブルンメンフェルト・モデルのエッセンスが、今後のトライアスロンバイクの潮流にさらなる一石を投じるものとなるかにも注目してみたい。

関連記事一覧

おすすめ記事

過去の記事ランキング

  1. 1

    国内大会からまたハワイへの道が開かれる日が!2023年日本でアイアンマン開催実現に期待しよう!

  2. 2

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道。2024年9月15日(日)開催を目指し実行委員会が立ち上がる / 日本にフルディスタンスのアイアンマンが帰ってくる!

  3. 3

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  4. 4

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  5. 5

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  6. 6

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  7. 7

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  8. 8

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  9. 9

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道 の2024年9月15日開催が正式にアナウンス / エントリーは12月19日の午前9時よりスタート!

  10. 10

    アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島 が6月10日(土)に開催!/ 世界選手権への道(フィンランド・ラハティ)も日本から!

おすすめ記事 過去の記事
  1. アイアンマン ジャパン みなみ北海道 の2024年9月15日開催が正式にアナウンス / エントリーは12月19日の午前9時よりスタート!

  2. フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  3. PTO アジアン・オープンが開催 / 男子優勝はブルメンフェルト。『パリ五輪テストイベント ⇒ PTO レース ⇒ 70.3世界選手権』の驚愕スケジュール! “BIG BLU” の ビッグ・ウィークとなるか

  4. アイアンマン&アイアンマン70.3のアスリーツチョイス・アワードが発表

  5. アイアンマン世界選手権ニース 写真集 / Galerie de ONOGUCHI 〜ギャレ・ドゥ・オノグチ〜

  6. アイアンマン・セントジョージ特集 / 写真で見るチャレンジングなコース。タフなバイクパートが勝負を分ける

  7. 【 IMハワイ&ニース特集】注目高まるアイアンマン世界選手権ハワイ / 世界のスポーツ大会が示すイベント価値観の多様化

  8. IMセントジョージ特集 / 注目選手⑤ 【動画】で見るキャメロン・ワーフ & ピナレロ・BOLIDE TR +

  9. ブルンメンフェルトが利用する最先端ウエアラブル・センサー “CORE” 次世代トレーニング・アイテムに注目

  10. 《Hawaii 特集》ブルンメンフェルトが語る “カデックス TRI” / アイアンマン・ハワイ最有力アスリート紹介 & 注目バイクチェック

  1. 躍進するシマノ。今年のツール・ド・フランスにも注目

  2. ツール・ド・フランス2021特集 レースを支える応援者は“もうひとりの主役”

  3. ツール・ド・フランス 2021に見る東京五輪を走るバイク③ 〜アレックス・イー編〜

  4. 2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  5. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 ブレーキシステムのトレンドを追う

  6. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク① 〜バンサン・ルイ編〜

  7. ツール・ド・フランス2021特集 2年目の『バブル』を迎える世界最大の自転車レース

  8. コリンズ・カップはトライアスロンの新たな歴史を刻んだか?

  9. 【動画】チーム&クラブ訪問/Team BRAVE 編(兵庫)

  10. 東京五輪のコロナ対策でフォーカスすべき “Bubble (バブル)” とは?

TOP