トライアスリートのためのTDF【TTバイク編③】 ジャイアント・TRINITY ADVANCED PRO TT / ブルンメンフェルトがアイアンマンレコードを叩き出したファストバイク

TDF for Triathlete

トップチューブ前部に沿って、フィンのようなデザイン形状を取り入れたステム、専用設計されたハンドルとエアロバーなど、現在のTTバイクでは定石ともいえる機能ををひちはやく取り入れた ジャイアント・トリニティ ADVANCED PRO TT。ツール・ド・フランスでは、チーム バイクエクスチェンジ・ジョイコが導入している。

バイクメーカーとしての表記は『トライアスロン/TTバイク』となっていて、その順序からしても、トライアスロン色が強い印象がある。実際、フロントにボックス型&ハンドル一体式デザインのハイドレーションや、トップチューブには補給食入れをセットできるようにもなっている。

リア周りのフレーム形状などをみるとトライアスロン専用設計に見えなくもないが、ロードレースのTTバイクの基準も満たしているモデルだ

一方で、UCIのロードレース車両規定にも完全対応しており、ロードタイムトライアル向け仕様としても利用できる。サーヴェロのP5と同じ位置づけともいえるだろうか。

このバイクの別の特徴のひとつに、CADEX(カデックス)のホイールが装着されている点が挙げられる。
カデックスは世界最大規模の自転車メーカーであるジャイアントが、実戦でのテストを経てリリースしたプレミアム・パーツブランド。独立したプロダクトメーカーとして誕生以来、カーボンスポークを用いた軽量ホイールや、専用設計のサドルなど、技術の粋を結集させたプロダクトを数多く排出してきている。

一方で、現在もっとも注目されているトライアスリートのひとり、クリスティアン・ブルンメンフェルトが、カデックス初となるトライアスロンバイクを導入し、5月のアイアンマン世界選手権(セントジョージ)などを制したことは記憶に新しい。

一方、トリニティ ADVANCED PRO TT に関しては、トライアスリートでは、昨シーズンまでブルンメンフェルトがノンドラフティングレースで使用(写真下)。12月にメキシコで行われたアイアンマン・コスメルで、7時間21分12秒の男子アイアンマン・レコードを叩き出したことでも知られている。そして現在も、同僚であるグスタフ・イデンが決戦バイクとして使用している。

そういう点でも、ジャイアント ✕ カデックスというセッティングは、トライアスリートも注目すべき組み合わせといえるだろう。

関連記事一覧

おすすめ記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事ランキング

  1. 1

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道。2024年9月15日(日)開催を目指し実行委員会が立ち上がる / 日本にフルディスタンスのアイアンマンが帰ってくる!

  2. 2

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  3. 3

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  4. 4

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  5. 5

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  6. 6

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  7. 7

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  8. 8

    2025年アイアンマン世界選手権ニースは 9月14日、ハワイは10月11日に開催。 来月にはアイアンマン・プロシリーズの最終戦が実施される

  9. 9

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道 の2024年9月15日開催が正式にアナウンス / エントリーは12月19日の午前9時よりスタート!

  10. 10

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【後編】/宮塚英也のトライアスロン“EYE”  〜クリスティアンのトレーニグ改革〜

おすすめ記事
過去の記事
  1. チェルシー・ソダーロ / トライスリート、母親、そしてフロントランナーとして。

  2. 【Harry’s Shots】 全日本トライアスロン宮古島大会

  3. トライアスリートのためのTDF【TTバイク編③】 ジャイアント・TRINITY ADVANCED PRO TT / ブルンメンフェルトがアイアンマンレコードを叩き出したファストバイク

  1. ツール・ド・フランス2021に見る東京五輪を走るバイク① 〜バンサン・ルイ編〜

  2. グスタフ・イデンとアシュリー・ジェントルがツアー開幕戦を勝利 / PTOカナディアン・オープンが開催

  3. 賞金総額1億3,500万円! PTOカナディアン・オープンがいよいよ開催

TOP
CLOSE