上五島トライアスロン2023 のエントリー受付が実施中 / 9月にさらにパワーアップして戻ってくる!

エントリー情報

五島列島の美しい海、そして自然に囲まれたロケーションが人気の『第35回 上五島トライアスロン』が 9月9日(土)に開催される。
舞台のメインとなるのは長崎県上五島の奈良尾地区。上五島は「長崎と天草地方の潜伏キリ シタン関連遺産」として2018年に世界遺産に登録されたエリアでもあり、まさに歴史と文化、自然、そしてトライアスロンが楽しめる贅沢な大会でもある。

ランコース折り返しとなる桐教会から眺める景色は “桐ブルー”と称されており、レース後半の疲れも吹き飛ぶはず(写真上)。大会後のパーティーは上五島の海産の幸がテーブルいっぱいに並べられ、前述の3つに加え『食の祭典』も満喫。家族で、カップルで楽しむのにももってこいの大会だ。

これまでの6月から今年は9月開催へと変更され、さらにパワーアップして実施されること間違いなし。
すでにエントリーは始まっているので「上五島を満喫したい!」という人もぜひエントリーを!

【大会概要】
・開催日:9月9日(日)
・種目<トライアスロン>
 レギュラー/ スイム1.5km、バイク44km、ラン10km
 リレー/ スイム1.5km,、バイク44km、ラン10km
     (1人1種目を3人で行う)
   <アクアスロン> スイム 1.5km、ラン10km
※ふるさと納税でのエントリーも近日スタート予定
 参加資格などの詳細は下記ホームページでご確認を
>> 上五島トライアスロン大会のHP ※リンク

関連記事一覧

おすすめ記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事ランキング

  1. 1

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道。2024年9月15日(日)開催を目指し実行委員会が立ち上がる / 日本にフルディスタンスのアイアンマンが帰ってくる!

  2. 2

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  3. 3

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  4. 4

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  5. 5

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  6. 6

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  7. 7

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  8. 8

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道 の2024年9月15日開催が正式にアナウンス / エントリーは12月19日の午前9時よりスタート!

  9. 9

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【後編】/宮塚英也のトライアスロン“EYE”  〜クリスティアンのトレーニグ改革〜

  10. 10

    アイアンマン 70.3 東三河ジャパン が2025年6月6日(金) 〜 8日(日) に開催予定

おすすめ記事
過去の記事
  1. 【Challenge Roth 特集】チャレンジ・ロート2023 のトップ選手会見が開催 /「世界でこんなトライアスロンはないと思う」(マグナス・ディトレフ)

  2. 6月16日にアイアンマン・ケアンズが開催。プロシリーズ戦に参加する上田藍選手、巖淵知乃選手、そして寺澤光介選手を応援しよう! ライブストリーミングも実施 / 今週末はアイアンマン・フランス(ニース)にも注目

  3. アイアンマン世界選手権2023の男子レースはフランス・ニースで開催決定。2026年まで男女レースの舞台をハワイ&ニースで交互開催に

  1. 躍進するシマノ。今年のツール・ド・フランスにも注目

  2. グスタフ・イデンとアシュリー・ジェントルがツアー開幕戦を勝利 / PTOカナディアン・オープンが開催

  3. コリンズ・カップはトライアスロンの新たな歴史を刻んだか?

TOP
CLOSE