九十九里トライアスロン2021が6月23日(水)より募集を開始

エントリー情報

6月から徐々にレースのある日常が戻ってきたトライアスロン界。秋の大会スケジュールも本格化し、その目玉のひとつで国内最大級の大会規模となる九十九里トライアスロン(千葉県)の募集が6月23日(水)の正午からスタートすると主催からアナウンスされた。
昨シーズン数少ない貴重なレースとなった2020年大会は、新型コロナウイルス禍の中、種目をオリンピックディスタンスに1本化しての開催となったが、今年はミドルディスタンスのカテゴリーが復活。バリエーション豊かなトライアスロンの祭典が帰ってきてくれた。
7月から始まる東京オリンピック、8月の東京パラリンピックを経て、完全なるトライアスロンシーズンが戻ってくることを願いながら、今後のレース情報を追っていこう。
詳しくは大会ホームページでチェックを。
【九十九里トライアスロン2021大会HP】 ※リンク

<写真提供>九十九里トライアスロン実行委員会

関連記事一覧

おすすめ記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事ランキング

  1. 1

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道。2024年9月15日(日)開催を目指し実行委員会が立ち上がる / 日本にフルディスタンスのアイアンマンが帰ってくる!

  2. 2

    クリスティアン・ブルンメンフェルト アイアンマン・7時間21分12秒の衝撃 / 世界記録を更新

  3. 3

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【前篇】/宮塚英也のトライアスロン“EYE” 〜トライアスロン・トレーニングの鉄則〜

  4. 4

    最速TTバイク/五輪を制した “サーヴェロ・P5” を検証する

  5. 5

    2023年のアイアンマン・ハワイも2日開催に。シリーズ全17大会で女性スロットを拡充

  6. 6

    トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 速攻TTバイクリポート

  7. 7

    フェルトの新型トライアスロンバイク 2022年の注目モデルをチェック

  8. 8

    2025年アイアンマン世界選手権ニースは 9月14日、ハワイは10月11日に開催。 来月にはアイアンマン・プロシリーズの最終戦が実施される

  9. 9

    アイアンマン ジャパン みなみ北海道 の2024年9月15日開催が正式にアナウンス / エントリーは12月19日の午前9時よりスタート!

  10. 10

    ブルンメンフェルトの強さ&速さの秘密とは?【後編】/宮塚英也のトライアスロン“EYE”  〜クリスティアンのトレーニグ改革〜

おすすめ記事
過去の記事
  1. IMセントジョージ特集 /【動画】で見るトップ選手のレース前ウォーミングアップ

  2. 【 TDF特集 】タデイ・ポガチャルが駆る先鋭エアロロード、“コルナゴ / Y1Rs ” 現地リポート

  3. IMセントジョージ特集 / 注目選手④ 〜クリスティアン・ブルメンフェルト & グスタフ・イデン/ジャイアント・TRINITY ADVANCED PRO 編〜

  1. トライアスリートのためのツール・ド・フランス特集2020 ブレーキシステムのトレンドを追う

  2. 賞金総額1億3,500万円! PTOカナディアン・オープンがいよいよ開催

  3. 東京五輪のコロナ対策でフォーカスすべき “Bubble (バブル)” とは?

TOP
CLOSE